Skip to content

秋を心地よく迎えるために♪ 9月の住まいお役立ちガイド

こんにちは、いち建です。
朝晩は少しずつ涼しくなり、季節の変化を感じる9月。
台風や大雨も多く、暮らしの中で「おうちを守る工夫」が大切になる季節でもあります。
今回は、9月にチェックしておきたい住まいのお役立ちポイントをまとめました。

 

1️⃣ 防災の日に見直す「わが家の備え」
9月1日は防災の日。非常食や防災バッグだけでなく、おうちの中も見直してみませんか?
• 家具の固定で“倒れない安心”を
• 停電に備えて、懐中電灯やモバイルバッテリーをチェック
• 在宅避難を意識して「水・食料・簡易トイレ」を用意

「いざ」という時に、家族が安心して過ごせる工夫をしておきましょう。

2️⃣ 台風や大雨にそなえる
9月は台風が一番多い季節です。大雨や強風に備えて、おうちのまわりをチェック!
• 屋根や雨どいにゴミや落ち葉がたまっていないか
• カーポートや植木鉢など、飛ばされやすいものがないか
• 排水口を掃除して、水はけをよくしておく

台風の前にちょっと点検しておくと、安心につながりますよ。

3️⃣ 秋の快適な暮らし準備
夏から秋へ。気温の変化で「朝は肌寒いのに昼は暑い」なんて日もありますよね。
• 窓や玄関まわりからのすきま風チェック
• 結露が出やすい窓には、除湿やこまめな換気を
• エアコンや空気清浄機のフィルターをきれいにして秋の花粉対策

ちょっとした工夫で、お部屋を快適に保てます。

4️⃣ 秋におすすめの住まいお手入れ
秋は作業がしやすく、住まいのお手入れにぴったりな季節です。
• 外壁や屋根のひび割れチェック
• 雨どいや排水溝の落ち葉掃除
• 給湯器やエアコンのフィルター掃除
• シロアリや害虫のチェック

「秋に点検 → 冬は快適に」がおうち長持ちのコツです。

✨ さいごに
9月は“おうちを守る工夫”がたくさんあります。
どれも難しいことではなく、少しの点検やお手入れで家族が安心して暮らせます。

「屋根や外壁が気になるな…」「点検だけお願いしたい」という方も
お気軽にいち建へご相談くださいね。