家づくりを検討している方の多くは、完成見学会には参加したことがあっても、
「構造見学会」に足を運んだことがない、という方が少なくありません。
しかし、本当に大切なのは“完成する前”の段階を見ておくことなんです。
■ 構造見学会とは?
構造見学会とは、建築中の住宅を公開し、普段は壁や天井の裏に隠れてしまう構造部分を実際に確認できるイベントのこと。
柱・梁・断熱材・金物・配線など、家の性能や耐久性に直結する部分を見ることができます。
完成後には見ることができない部分だからこそ、住宅会社の本当の姿勢や施工品質が分かる貴重な機会です。
■ 参加する3つのメリット
① 見えない部分の安心感が得られる
耐震性や断熱性能といった「家の基本性能」は、構造段階で決まります。
現場で職人さんの施工精度や、金物の取り付け方、断熱材の納まりなどを実際に見ることで、
安心して任せられるかどうか判断できます。
② スタッフの“本気度”が伝わる
構造見学会を開催している工務店は、自社の施工品質に自信がある証拠です。
質問にも丁寧に答えてくれる会社なら、建てた後のアフター対応も信頼できます。
③ 完成後の性能を具体的にイメージできる
断熱材の厚みや気密施工の工夫などを見ておくと、
「夏涼しく冬あたたかい家」がどうして実現できるのか、理解しやすくなります。
■ 完成見学会だけでは分からないこと
完成見学会は、仕上がりの美しさやデザインを確認するには最適ですが、性能や構造の「根拠」までは見えません。
表面がきれいでも、中身がしっかりしていなければ長く安心して暮らすことはできません。
だからこそ、構造見学会への参加が「後悔しない家づくりの第一歩」になるのです。
■ 八潮市で構造見学会に参加するなら
八潮市周辺では土地条件や気候を踏まえた構造設計が求められます。
地域に根ざした工務店だからこそできる工夫や配慮を、現場で直接見て感じていただければと思います。
■ まとめ
構造見学会は、建てる前に“この会社で本当に大丈夫か”を確かめるチャンスです。
完成した後には戻れないからこそ、今の段階でしっかり見て・聞いて・感じてください。
『いち建』では、定期的に構造見学会を開催しています。
八潮市で注文住宅をご検討中の方は、ぜひお気軽にご参加ください。
きっと「見に来てよかった」と思っていただけるはずです!
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
															