こんにちは、いち建です。
秋の風が気持ちいい季節になりましたね🍂
朝晩は少し肌寒くなり、「そろそろ冬支度を…」と感じる方も多いのではないでしょうか?
10月は、快適な暮らしとおうちを長持ちさせるための準備 にぴったりの時期です。
今回は、そんな10月におすすめの“住まいのお役立ちポイント”をまとめてご紹介します。
1️⃣ 朝晩の冷え込みにそなえる「快適あったか準備」
季節の変わり目は、昼夜の温度差が大きく、体調も崩しやすい時期。
おうちの中も少しずつ「秋モード」に切り替えましょう。
カーテンを厚手に替えて、あたたかさを逃さない
ラグやマットを敷いて足元からポカポカに
すきま風を感じる窓やドアまわりをチェック
ちょっとした工夫で、お部屋のぬくもりがぐっと変わります。
2️⃣ 断熱・省エネで“光熱費を上手に節約”
これから冬に向けて、暖房費が気になる季節。
「断熱」と「気密」を少し見直すだけで、電気代のムダを減らせます。
窓まわりの断熱シートや内窓リフォーム
ドアのすきまテープやカーテンの丈調整
使っていない部屋のドアを閉めて熱を逃がさない
エコであったかいおうちは、家計にもやさしいですね😊
3️⃣ 結露・換気・空気のきれいさをキープ
10月後半からは朝晩の気温差で結露が出やすくなります。
ほっておくとカビやダニの原因に…。
朝はカーテンを開けて空気を入れ替える
窓まわりの掃除をこまめに
換気システムやフィルターのチェック
“きれいな空気”を保つことで、家族の健康にもつながります。
4️⃣ 秋はおうちのメンテナンスに最適!
気候が安定している10月は、外まわりの点検にぴったりの季節。
屋根や外壁のひび割れ・塗装のはがれを確認
雨どいや排水溝の落ち葉掃除
給湯器やエアコンのフィルター清掃
シロアリや害虫のチェック
この時期にしっかり点検しておくと、冬を安心して迎えられます✨
5️⃣ 秋のインテリアで“ほっこりおうち時間”
外が冷えてくる分、おうち時間が増える季節。
インテリアを少し変えるだけで、気分もリラックスできます。
木の小物や間接照明で温もりをプラス
オレンジやブラウン系のクッション・ブランケットで秋らしく
家族で楽しむ「おうちカフェ」や「読書コーナー」づくりもおすすめ
✨ まとめ
10月は「冬を迎える前のおうち準備月間」。
あたたかさ・省エネ・清潔・安心――どれも暮らしを快適にしてくれる大切なポイントです。
おうちのことで「ここが気になる」「冬前に点検したい」など、
ちょっとしたことでもお気軽に いち建 までご相談くださいね。
あなたとご家族が、心地よく秋を過ごせますように🍁